11月23日までイタリアで開催されている第19回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展。長い歴史をもつ同展に、今回、応用理工学野の大村高広助教とアーティストの藤倉麻子さんのユニットの作品が出品されています。
日本館キュレーターの青木淳さんから与えられたお題は、「生成AIと建築」。大村助教らはそこから問いを深め、建物が生成AIの力を借りて語ったら何が起こるかという思考実験を空間に表現しました。そんな一見不思議な作品と現地での反応について、大村助教が紹介。さらにLuckyFM茨城放送で番組パーソナリティを務める木村さおりさんとの対談で、作品をより深く読み解きながら、AI時代の建築について考えます。
●講師:大村 高広 応用理工学野 助教[工学部]
●聞き手:木村 さおり(フリーアナウンサー)
| 日時 |
2025年11月29日(土)
15:30 ~ 17:00 |
|---|---|
| 会場 | 茨城大学水戸キャンパス 人文社会科学部講義棟15番教室 |
| 参加料 | 無料 |
| 対象 | どなたでも |
| 申込 | 不要 |
| 関連リンク | |
| お問い合わせ | 茨城大学 広報・アウトリーチ支援室 |
大村高広助教