常陸大宮市の伝統文化「西塩子の回り舞台」の里で、臼と杵の餅つきを行います。つきたてのお餅、おいしいですよ!
また、「BIRDぬり絵」で、豊饒と幸せを願う「ならせ餅のBIRDオブジェ」をつくります。
新春の楽しい時間をご一緒しましょう。
【企画・運営】茨城大学西塩子チーム(INT)(人文社会科学部・地域PBL)
日時 |
2024年1月21日(日)
10:30 ~ 14:00 |
---|---|
会場 | 大宮公民館塩田分館(常陸大宮市北塩子2163) |
参加料 | 大人500円(大学生以下は無料) |
主催 | NPO法人トモニトウ |
共催 | 西塩子の回り舞台保存会を支援する会(SUKERU) |
後援 | 公益社団法人茨城県青少年育成協会「地域を編む孤立0(ゼロ)プロジェクト」モデル事業の助成を受けて実施しています。 |
協力 | 茨城大学西塩子チーム(INT)(人文社会科学部・地域PBL) |
対象 | どなたでも |
申込 | 申込はこちらのフォームから |
お問い合わせ | 西野由希子(トモニトウ理事、茨城大学教授) |