8th International Symposium of Quantum Beam Science at Ibaraki University
(第8回茨城大学量子線科学国際シンポジウム(ISQBS))

 茨城大学の世界的な強みの研究分野である量子線科学。2016年度には大学院理工学研究科に日本で初めての「量子線科学専攻」を開設し、以後、毎年国際シンポジウムを開催して、国内外の研究動向を紹介しています。11月30日午後はJ-PARC見学会なども予定しています。興味のある方は是非ご参加ください。(全編英語です)

【詳細ページ(英語)】https://sites.google.com/view/isqbs2023

ISQBS is the international symposium held yearly since the Institute of Quantum Beam Science of Ibaraki University (IQBS-IU) was established in 2016. This event aims to showcase recent advances in the quantum (beam) sciences from across the globe at Ibaraki University, Japan by focusing particular scientific subjects.
[WEB] https://sites.google.com/view/isqbs2023

日時 2023年11月28日(火) ~  2023年11月30日(木)
会場 茨城大学水戸キャンパス図書館ライブラリーホール / The Library Hall, Mito Campus, Ibaraki University
参加料

無料 / Registration Fee: Free (Online registration is required)

対象 どなたでも
使用言語 英語 / Language: English
申込

専用ページ(英語)より申込
Registration

thumb.jpg

この記事をシェアする

  • トップページ
  • ニュース
  • EVENT
  • 8th International Symposium of Quantum Beam Science at Ibaraki University(第8回茨城大学量子線科学国際シンポジウム(ISQBS))